今回もだめだった。きっとこの先もだめなんだ。

 

今回もだめだった。きっとこの先もだめなんだ。

ずーーーーーーっとそう思って生きてきた。

 

なぜ下を見る、上を見なさい。

親からはそう言われて育った。

と、いうと高学歴を想像されると思うけど、普通に無能です。

無能だからこそ親はそう言ってたのかもしれないけど、

無能は頑張っても無能なのにそれを認めずに自分を否定して上ばかりを見つめて、

劣等感と他人への羨望にまみれていた。

嫉妬を覚えない性格だったのは幸いした。

これで嫉妬深かったらまじで人をいびるような人間性だった気がする。

ある意味良かった。

 

私の目下の悩みは

「今回もだめだった。きっとこの先もだめなんだ」

つまり、ずっと不幸なのでは?つらいのでは?ということだった。

 

それは私が無能だからだ。

無能だから繰り返す。

またこの苦しみを何度も、しかも年齢に合わせて責任が上がっていくから、つらいことはもっと辛くなっていく。

 

だから私は己の無能さがどんどん不幸を呼び込むのが怖かった。

一生このままなのかって。

 

・・・・・・・・・・・と、思ってたんだけど。

 

今回の仕事は過去最低だった。

病む寸前どころか多分病んでた。

内容はつらいし、作業が終わったけど、世間からなんと評価されるのだろうかと考えると、気が抜けない。

 

目の前にある作業が終わらないこと、

酷評される未来を想像して落ち込み、

一生無能のままだと自分を傷つける。

正直心が休まらない。

未来に希望がないから。

 

でもさ。よく考えてみてよ。

私は今変わろうとしている。

コレまで作業の仕方は良くなかったとマニュアルを作るようにしている。

できないことはできないと宣言しようと、心に秘めた(実行はできない・・)

悪意が無くても人を傷つける人がいることを知った。

自分に判断基準が無いことに気づいた。

 

今回が自分の人生の中で一番しんどかった時期だ。

これ、今回と同じくらいひどい目に合うか?

たぶん合わない。

 

ただ、人生長いからあと2回位は 同じくらいどん底気分になることはあると思うけど、

あってもここまでひどいことは起こらない。

これ以上ひどいことは起こらないんだよ。

 

え、すごくない。

底まで落ちたからこれ以上 下がること無いじゃん。

これ以上不幸になることは多分ないし(世間からの酷評されたときはまぁ気分落ちるけど)、無能なんだから伸びしろしかない。

 

え、ヤバない。

部屋が散らかってて気分が落ちようがこれ以上ひどいときもあったんだから、全然きれいな方だしなんなら死なないしゴキブリもまだ出てないしめっちゃきれいだよ。

 

え、え、え、もしかして私今超絶ハッピーなんじゃ?

これから幸せしかこないのでは?

これはやばい、人生楽しくなってきたわ。

(そして多分三日後ぐらいに落ち込んでる)

苦しい方の選択肢を選べ

個人的な解釈だけど少し思ったことを書く
あくまで「今」の私の解釈だから今後変わる可能性はあるけど、ひらめきは大事なので記載している

最近全く家事ができない
You Tube、ソロプレイのゲーム、ソシャゲばかりしている。
もしくは漫画読むか、オンラインショップを見てる。
やめたいけどやめれない。

楽しい事しかできない。
でも別に上のことが楽しいとも限らない。

ソロプレイのゲームをしてるけどホントはエイペックスしたい。
もっとうまくなりたい。
エイペックスの動画見てやりてー!って思うのに実際プレイはしない。

酔ってるから、迷惑かけるから、睡眠の阻害になるからあれがこれがそれが。

できない理由はいくらでも出てくる

自分でも良くないことは分かってる。
それでもやめられない。
それが辛いとうっすら思っててもやめられない。

だって楽しくない。
誰も褒めてくれない。
家事はマイナスをゼロに戻す作業らしいが、私の場合、捨てたい粗大ゴミが残ったままとか、
そもそもマイナスにしか戻らないのだ。

やってもやってもマイナスにしかならないのなら、やる気も出ない。
そりゃ当然だ。
(いや、捨てればいいんだけどね…?)


そんな感じで最近家事ができなかった。
でも今日は頑張った。
粗大ごみとか色々捨てられてないけど、洗われた皿の大群ときれいになったシンクを見て思った。

心の奥の方が少し暖かくなるような感覚。
自分がやったんだ、という「達成感」が足元から頭を登っていく。
気持ち良い、スカッとする

人は迷ったとき楽な方を選ぶらしい。
楽とは今やっていることを続けることも含まれる。
ゲームなんてしてても意味ないのに、人生のためになることをせず、ゲームを継続してしまうっていうのは正にそれ。

そうなると迷ったときしんどい方を選べ
は理にかなった意見だ。
昔の人はすごいと思う。

なかなかしんどい方を選ぶのは難しいが、今度は意識してみようと思う。
今なら言葉の意味がすこしだけわかるから。

とりあえず痩せよう★

夢を見せる仕事

アイドルって夢を与える仕事だと思う。

 

ファンは推しが喜んでいる姿にニッコリし、

推しが頑張っている姿に落涙し、推しが悲しむ姿に心を痛め、

あらゆる姿に「生まれてきてくれてありがとう・・・尊い」と合掌する。

 

Vtuberを見ていると本当に毎日が楽しいし、

素晴らしいコンテンツに出会えたこと、

提供してくれる人たちに感謝の気持ちでいっぱいになる。

 

様々なスタイルがあるが、私がよく見る2434はライブ配信が主体だ。

だからとりわけライバーの歓喜、苦悩、成長がよく見える。

ひどい言い方をするが、人間ドラマを間近で見させてもらっている。

そんな感覚が近い。

 

特に私が好きなのは人間の成長する姿だ。

そこには夢がある。

歓喜、苦悩、成長。

あらゆることを乗り越えて何かを成し遂げようとする姿。

それが間近で見れる。間近で感じることができる。

(子育てもそうなのかも)

 

今度2434が主催のAPEX大会でその成長する姿が見れそうなチームがある。

グウェルさんメイカくんとデトネーターの向井さんのチーム。

グウェルさんはなんとAPEXをやったことがないそう。

(ちなリーダーはグウェルさん)

 

人間ドラマ大好き人間としてはこのチームを追わないわけがない。

グウェルさんには光る才能があり、チームの空気もうまい。

これは絶対に面白くなるぞ!と思うと同時に、

「夢を見せる仕事」とは大変だ。と思うのだ。

 

FPS民度は低い。

大会の時のチャット欄なんて、人によっては地獄だ。

プロのゲーマーにすら指示をするコメデター、

謂れのない罵詈雑言を撒き散らすアンチ、

親切のつもりで荒しになっている害悪ファン。

所属会社主催とはいえ正直初心者が参入するにはハードルが高いコンテンツだと思う。

 

正直不安だったけど、初回配信を見て安心した。

グウェルさんの初心者らしい謎行動にほっこりし、老婆心をくすぐられる。

イカくんのゲラは相変わらずつられ笑いするし、

向井さんの初心者への説明の上手さは抜群。

(しかもメイカくんも向井さんも親切がさり気なくて男前すぎる)

 

初心者を叩くのは面白くないだろうし、笑ってくれている人もいる。

自分より遥かに格上のプレイヤーが足を引っ張られることを気にせず説明をしている。

アンチが叩くすきが少なく、

マイナスの空気がなければ害悪ファンが出動することも少ない。

コメデター・・・は来るだろうけど、グウェルさんは気にしなそう。

そんな風に選定からすごく気を使ったメンツだと感じた。

 

やりたいことはきっとグウェルさんの成長物語だと思うが、

そのために最初からかかっている労力がすごかったろうし、

未来への不安を弾き飛ばす胆力もすごい。

 

初めてだからうまくプレイできるようにならないかもしれない。

すきが少ないとはいえ荒れて炎上するかもしれない。

総叩きになる可能性が無くはないのに、

それでも挑戦する姿はまさに「主人公」って感じがする。(なろう系ねw)

 

たまに夢がある仕事は楽しい、楽って認識の人がいるけどそうじゃない。

彼らは私達に夢を見せる、楽しんでもらえるように見えない努力をしてくれている。

そう感じるとより一層愛着がわく。

 

次のライブのタイミングがあえば、ぜひスパチャしたい。

 

【 #にじPEX 】APEXやった事ないけど優勝目指す事にしました。【グウェル・オス・ガール/歌衣メイカ/Mukai】 - YouTube

教訓

今日のことを忘れないように、教訓としてメモしたい。

 

仕事は手を抜こう。

自分が思う100%の仕事をしたって、無駄になることもあるんだ。

それを胸に刻もう。

 

100%の仕事をするために自分の心や体を傷つけたり、

時間を奪われるのはもうやめよう。

80%でOKが出るなら、それでいいじゃないか。

 

 

今やっているのはプロモのための素材集め。

本当はやりたくはなかったけど、

・相手の要望を引き出す/理解するための勉強(コミュニケーションの練習)

・絵的な勉強

・プロモ作業手伝いは初めてなので、経験になる

この3つが主な糧になるかなと思って引き受けた。

 

結果は最低だった。

取引先と開発側の要望が噛み合わず、

取引先の要望に準拠して作成した最初の素材はほぼ壊滅。

根本からの見直しを余儀なくされて、時間も心の余裕も奪われた。

 

最終的には開発側のOKが通るようになったので、なんとかなった。

 

その後も第2、第3段の素材集めがあって、

やっと最後の素材集めが終わりそうだった。

 

途中何度も憤りを感じた。

なんで同じ話を聞いてるのに

お前の領分の確認やアドバイスまで私がしないと進まないんだよ!

お互いに初めて(向こうは素材作り自体は初めてではない)なのに、少しは自分で考えろ!

って、一緒に作業している人に憤りを感じたし、

開発元と取引先が要望をすり合わせてなかったことにも腹がたった。

撮影環境が整ってなかったのにも腹がたった。

 

色々な不満をとにかく飲み込んで、

飲み込みきれなかった分が、やる気を道連れにしてこぼれていった。

 

後少し。

 

最後の素材を提出する前の資料を作成していて、

最終的に第1、第2段がどのように使われることになったのか調べる必要が出てきた。

コレが間違いだった。

別に必要もなかったんだ。

よりいい資料、より伝わる資料を作るため、なんて思ったのが間違いだった。

 

間違いだったんだ。

100%の資料にしようと思ったのが間違いだったんだ。

 

最終的な使われ方を見て愕然とした。

私が用意した素材がほぼ使われていない。(もう一人もそうだけど)

 

仕様も聞かされた仕様を守っていない素材が使われているし、

私が用意したのではない素材が使われている。

それもセンスがない素材だ。

 

驚いて頭が真っ白になってしまった。

一度素材が置かれている場所を閉じてしまったほどだ。

閉じて、開いてただ見つめる。

 

私が用意したわけでもない、

私が聞かされていた仕様も守れていない素材が。

 

あの仕様があったから作業難易度が上がって、数も必要で、時間もかかった。

なんで守られていない・・・?

なんで守られていない素材がOKになっている・・・?

 

ましてや使われている素材は私が用意したものじゃない。

 

開発側ではOKが出なそうなものが使われている。

多分取引先で作った素材なんだろうけど、

じゃああの開発のチェックは何だった・・・?

OKが永遠に出なくて発狂しそうだったのに、何だったの・・・?

 

使われ方は何パターンあるから、まだ確認できてないパターンもあるんだろうけど、

見合ってない。

 

心労と、時間と、この裏切られた感覚は勉強になったことと比較して、

全く見合ってない。

 

こんなに頑張っても見合わないってことがあるのかと思った。

下請け会社さんとかに優しくしようって思った。

こんな気持にさせてたんだろうなって、もっと気を使う事に時間を使おうと思った。

私と同じ気持ちにさせたくない。

 

それから100%の仕事を目指さないことにする。

諦めるのか?って言われそうだけど。

もうそれでいい。

楽しい仕事ならいいけど、そうじゃないならもう80%でOKが出る仕事をする。

 

100%の仕事をすれば認められるわけじゃない。

自己満でいい作業なら100%までやる。

けど、そうじゃないならもうしない。

 

胸に刻んだ。

だから、資料も適当にOKが出そうなラインを狙う。

マニュアル人間

私はマニュアル人間が好きだ。

もちろんイラっとすることは沢山あるが、

好きか嫌いかであれば好きな場合のほうが多いと思う。

 

例えば臨機応変に対応しておいてほしかったことを対応してもらえなかった時、

考えてもらえなかった時、後々大きな問題になった時に盛大にイラッとする。

想定していなかった仕事が子泣きじじいのように乗っかってくるので、腹がたってしまう。

なにせ他にも子なきじじいを搭載しているので、一つでも増えるとしんどいのです。

 

とはいえ、それは私の「願望」でしかない。

マニュアルに臨機応変に対応してね☆の一言があれば対応してもらえたかもしれないのだから、そこは書いていない私の反省点になる。

 

そう。

マニュアルに「臨機応変に」とかいてさえあれば対応してくれるマニュアル人間は大好きだ。

基本マニュアル人間は仕事が正確で早いので信頼がおける。

そしてマニュアル人間の中には考えられるけどマニュアルに従っているという人が存在する。

様々経験をして色々と自分で考えられるから、

マニュアルにないようなときは自分で考えて提案してくれる。

そんなマニュアル人間が世の中には存在する。

臨機応変にも対応できないしマニュアルに描いてあることもできない私としては、尊敬の眼差しをフラッシュの如く送るばかりだ。

 

そして何よりマニュアル人間が好きなのは。

マニュアルがあるという事実だ。

マニュアル人間が仕事ができるということはその職場にはマニュアルがアルということだ。

素晴らしい。

OJTという名のただの放任をされてきた自分としてはそれだけで拍手喝采である。

もちろんマニュアルの内容が古かったり間違っていたりしたら舌打ちです。

 

でもマニュアルを用意する。という文化があるだけで素晴らしいと思う。

そういう意味でマニュアル人間が存在できる会社が好きだ。

臨機応変な対応が苦手だから、そういう意味では自分自身もマニュアル人間だからって言うのもある。

 

というかマニュアル人間てそんなに悪いか?って思う。

マニュアル人間を求める仕事っていうのがこの世には存在する。

 

というかほとんどそうなのでは?と思う。

考える人がいて、それを実行する人がいる。

実行する人っていうのがマニュアル人間の方が「都合がいい」場合が多いと思う。

 

考えて実行できる人をあてがえるのが一番いいけど、

言われたこともできない考えて実行する人ならマニュアル人間の方が100いいと思う。

 

一口にマニュアル人間と言っても使いようだし、何より個人の素質によるところも多い。

仕事がやりやすいという意味で、私はマニュアル人間が大好きだ。
無能な私はそうなりたいって思っちゃうよ。

光陰矢の如し

うちの会社では年に何度かキャリアについて考えるタイミングがある。

キャリアや年度における目標を設定して、

それが達成できていれば階級が上がる・・・ような制度だ。

 

ちなみに私は5年以上今の会社に努めていますが、全くといって階級が上がっていません。

なぜかって?推して知るべし。

 

設定の時期になると毎度毎度思うことがあって

「なぜあなた(会社)に私の未来を語らなければいけないの?」

「毎日忙しくて仕事以外の作業なんて出来もしないのに

 仕事以外の別の達成目標を設定+達成しないといけないなんて無理!」

と、目標もなくただダラダラと生きていることへの言い訳を並べ最終的には

「私のことなんてどうでもいいでしょ!ほっといてよ!」

と、メンヘラ彼女感丸出しの気持ちで毎度毎度目標設定をするはめになっている。

 

今日も同期の友人にお気持ち表明を送ろうとしてはたと気づいた。

これ、最近も送ったばっかりだな・・・。と。

 

目標の見直しや評価のため、年に数度は見返すこの資料だ。

とはいえ最短でも半年以上前だ。

それを「最近」と思うのはヤバい。

 

ヤバすぎてy位で言葉が止まってしまうほどである(?)

 

とかなんとか言っているうちに今日も終わってしまうので

なんとしてでも進展させねばならぬ。

目標を抱えて生きていないから毎年この目標の設定がつらいよ!

 

そうこう言っているうちにやりたかったことは果たせなくなってしまうので

若い人には目標を持って生きてほしいと思う。

ああ、光陰矢の如し。

仕事でのやり取りが怖い

私は人とのコミニュケーションが苦手だ。

前は苦手なりにぼちぼち・・・という感じだったが、

一緒に仕事をしていた人たちがいなくなって、

「共通の認識」が失われたことで全くと言っていいほどに周りに意見が伝わらなくなってしまった。

 

加えて外部会社とのやりとりも発生。

外とのやり取りに慣れていないっていうだけでてんやわんやわんやの状態なのに、

語彙力のなさが爆発して、信頼が爆散した。

ついでに言えば私の中の大事ななにかも爆死しして、

仕事に対する恐怖が2階級特進をはたしました。

 

いや、いらないよ・・・?

別に階級上がってほしくなかったなぁ。

 

正直うつっぽいとは思っているんだけど、

身体的な問題は出ていないし、

何よりも自分の意思をまとめるのが下手なので、

先生に自分の状況を伝えることもできない。

 

伝えられるようになりたいのに、

伝えることができないから教えをこうこともできない。

 

どうしたらいいんだろう。

うつっぽい人はどうやってやり取りしているんだろうか。

それともうつっぽくても全然やり取りはできるんだろうか。

ということはやはり私のそもそものコミュニケーション、語彙力の問題だから・・・

そんなことを考えているうちにやはり私の中の大事な何がすり減ってしまう。

 

モチベーションには総量があるという話を聞いたことがある。

であれば間違いなく私は総量が減って、

ガソリンがない状態で無理に走ろうとする車に近い状態になっているんじゃないだろうか。

 

モチベもなく、仕事への恐怖も強くて、

今後どうやって生きていけばいいのだろうか。

 

社会適合力が特進してくれないだろうか・・・?

それなら小躍りしながら歓迎するんだけどなぁ。